ACES エンジニアブログ

ACESのエンジニアブログです。

2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧

5年間ソフトウェアエンジニアをやっていた僕がCREを始めた理由

あいさつ はじめまして、ACESでソフトウェアエンジニアをしている村上 (@d_murakami_0816) です。 2024年8月からCREとしての活動も開始しました。本記事では僕がなぜCREになったかについて書いていこうと思います。 CREに興味はあるけどどんな感じなのかわか…

AI事業会社でソフトウェアエンジニアとして活躍できる面白さ

ACESでフロントエンド領域のテックリードをしている奥田です。2023年6月に入社し1年半が経ちました。開発チームのご紹介も兼ねて、入社時の考えやACESで開発することの魅力を振り返ってみたいと思います! 簡単な経歴 大学院を修了後、株式会社ビズリーチに…

フィードバックサイクルを高速化するACES Meetの開発哲学

こんにちは、株式会社ACES でテックリードをしている福澤 (@fuku_tech) です。 この記事では、私が所属する ACES Meet の開発チームが掲げる「フィードバックサイクルの高速化」という開発哲学について、その背景や具体的な取り組みをご紹介します。この記事…

元VPoEがACESを選んだ理由 〜このチームと働きたい〜

ACESのエンジニアリングマネージャー小林の入社エントリ